https://github.com/corpnewt/gibMacOS を ZIP でダウンロード
ZIP を解凍
右クリックで “gibMacOS.command” を「開く」
OSリストが表示されるが “C” を押し Change Catalog
Public をえらぶ
リストに
3. macOS Ventura beta 13.0 (22A5321d)
- 012-51393 - Added 2022-08-09 17:07:05 - 11.97 GB
が出てきたら 3 を入力
同じフォルダ内の”macOS Downloads”にダウンロードされる
Public/012…-Ventura beta/ に移動
InstallAssistant.pkgを開くと /Applications に Install macOS Ventura beta ができる
USBの作成
sudo diskutil partitionDisk /dev/disk9 GPT JHFS+ USB R
Installerの作成
sudo /Applications/Install\ macOS\ Ventura\ beta.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/USB --nointeraction
EFI のマウント
sudo diskutil mount /dev/diskXs1
EFIのコピー
ターゲットディスクはフォーマットするときに HFS+でなく APFSとしておくと暴走しない
実際使ってみると Apple IDとApp Store IDを別々にしている場合どうしてもiCloudにログインできない(ログインしようとするとログイン情報の保存のために2つ root access許可ウィンドウがでてきて片方にアクセスできなくなり、結局保存されない)
RCが出るまではお蔵入り
0 件のコメント:
コメントを投稿